墓石用デザイン花入れ 「花想い」全18種類
ベーシックモデル(全8種)
日本人になじみがあり一度は見たことがある和柄模様や、世界中に広く愛されている桜模様を中心に、従来の墓石のイメージを崩さないデザインに仕上がりました。デザイン花筒という新しい価値観をぜひとも体験してください。
No.001 七宝(しっぽう) -白-
No.002 七宝(しっぽう) -黒-
No.003 さくら並木 -白-
No.004 さくら並木 -黒-
No.007 さくら並木 -赤-
No.005 市松模様(いちまつもよう)-銀-
No.008 市松模様(いちまつもよう)-黒-
No.006 ハイビスカス-赤-
Eiron(エイロン)モデル(全7種)
プロのデザイナーが手掛ける7種類のデザイン「Eironモデル」は、コンセプト作りからデザインの決定まで、何度もミーティングを重ねて創り上げました。自信をもってお届けできるそのデザインはお墓により一層の華やかさを与えます。
No.009 ウメ-白-
No.010 ウメ-黒-
No.011 ユリ-黒-
No.012 ユリ-青-
No.013 ユリ-緑-
No.014 バラ-白-
No.015 バラ-赤-
紀州根来塗(ねごろぬり)モデル(全3種)
紀州漆器は和歌山県海南市の北西部「黒江地区」を中心に生産されており、朱塗りにかすりの模様が美しい伝統的な塗り技法「根来塗(ねごろぬり)」を用いて、すべての工程が手作業で行われております。昭和53年には通産省から「伝統的工芸品」の指定を受け、日本を代表する伝統産業です。
No.016 変根来(かわりねごろ)-黒-
No.017 変根来(かわりねごろ)-赤-
No.018 霞根来(かすみねごろ)-朱-